スペイン
スペインの旅行情報、Wi-Fiレンタル、プリペイドSIMカードなどをまとめています。
スペインの基本情報
日本からイベリア航空でマドリードまで直行便があります。スペインとの時差は、サマータイム時は-7時間。通常は、-8時間です。通貨は、ユーロ。電圧は、220V/50Hz(日本:100V/50,60Hz)。240Vまで対応のPCやスマホは、そのまま充電可能ですが、マルチ変換プラグは持っていきましょう。日本仕様の電化製品を使用する場合は、別途変圧器が必要です。水道水は飲まずにミネラルウォーターがおすすめです。
マドリッドのバラハス空港から市内へ移動する場合は、バス、タクシー、地下鉄が利用できます。私は止まっているホテルがいつも同じなので、いつもタクシーを利用しています。
バルセロナの場合はバス、電車、タクシーで市内まで移動できます。私の場合は、SANTS駅近くのホテルにいつも宿泊しているので電車で移動しています。荷物が多い場合はタクシーが良いかもしれません。
スペインは治安があまり良くないので、スリ、ひったくりなどに注意しましょう。私は偽刑事(警官)にお金をすられたことがあります。
スペインWi-Fi,モバイル事情
海外WiFiレンタル
スペインの空港では安いプリペイドSIMカードを買うのが難しいので、料金や滞在日数により海外WiFiレンタルのほうが安い場合があります。海外WiFiレンタルを検討されたい方は、最新のスペイン向けWiFiレンタル料金比較表をご覧ください。
プリペイドSIMカード

OrangeのプリペイドSIMカード
SIMフリーのスマホやタブレットをお持ちの方は、マドリードまたはバルセロナの空港でプリペイドSIMカードが買えます。
マドリードですと、バゲージクレームを出てすぐにあるLebaraのカウンターで買う方法、または電気屋でVodafoneとOrangeのプリペイドSIMカードが買えますが、料金プランが30ユーロ以上なので、市内の携帯キャリア店舗で買う方法がおすすめ。
バルセロナの空港では、電気屋でVodafoneとOrangeのプリペイドSIMカードが買えますが、ここではOrangeの安いプリペイドSIMカードが買えます。あとは、マドリード同様に市内の携帯キャリア店舗で購入できます。
無料Wi-Fiスポット
空港、鉄道駅、ホテル、カフェなどで無料Wi-Fiが利用できますが、治安の問題があるのでホテルの部屋以外でスマホを利用する場合は注意してください。